銀座マロニエ歯科(銀座マロニエ通り歯科)
銀座マロニエ歯科(銀座マロニエ通り歯科)
HOME > 診療のご案内TOP > 歯周病治療
診療のご案内
診療のご案内TOP虫歯治療|歯周病治療|矯正治療予防・メンテナンス
  歯周病治療
歯周病は(歯周疾患)は、歯の土台となる部分(歯肉や骨)に影響を与える病気です。歯の土台が役に立たなくなると、歯は抜け落ちてしまいます。

歯と歯の間など、狭くて磨きにくい所には白っぽくネバネバしたプラーク(歯垢:しこう)が付きます。
プラークの中には膨大な数の細菌がおり、歯肉などに炎症を引き起こします。
プラークを付着したままにしておくと、歯肉が赤く腫れてきて痛みを感じることがあります。
この状態を歯肉炎といいます。

やがて歯肉が歯から離れ、深い溝(歯周ポケット)ができます。
また、歯を支えている骨も吸収されはじめます。これが歯周炎の状態です。

さらに歯周ポケットや骨の吸収が進行すると、歯がぐらぐらしはじめ、やがて抜けてしまいます。

歯周病を予防するには
プラークをきちんと取り除くことが大切で、これをプラークコントロールといいます。プラークは時間が経つと固くなり(歯石 tartar)、歯磨きでは除去できなくなります。歯石は、歯科医師や歯科衛生士が専用の器具(スケーラー)を使って取り除きます。